未成年芸術支援スペース♯希望ロケット ダンス講師募集

『未成年芸術支援スペース ♯希望ロケット』

~そこはまるで宇宙船!子供達の避難場所であり遊び場としてこの地球に到着した希望ロケット~

18歳以下のこどもを対象に未成年が無料でダンス等の芸術表現を自由に学べる場所
カウンセリングサロンも併設したスペースを提供する児童福祉プロジェクトです。
名称も #希望ロケット (ハッシュタグ キボウロケット)とし、
SNSで検索すればこの場所にたどり着けるように発信していきます

◆日時
毎週水曜日 17:00~21:00  2023年4月からスタート!

◆場所
『Studio Lamp (スタジオランプ)』
東京都新宿区百人町1丁目23-22 寿宝汪ビル 107
JR総武線 大久保駅から徒歩30秒
JR山手線 新大久保駅から徒歩4分
新宿歌舞伎町 トー横前から徒歩10分
https://www.studiolamp.net/

◆趣旨
家庭の事情や環境から、学びたくてもその場所が無い子供達のために
無料で芸術表現を学べる環境を作るために立ち上げた児童支援ボランティアです。

習い事をする余裕がある家庭であれば有料でスポーツやダンス、勉強などを学ぶことができますが
全ての親が教育熱心であるわけではありません。
中には育児放棄や教育への無関心、虐待などで勉強や芸術を学べない子供はまだまだ沢山います。
学べる時期に学ぶ事ができないと将来「何をしていいか分からない」気持ちになります。
せめて習い事などで楽器が弾けたり、ダンスが踊れるなどの芸術の基礎があるだけで
「ならこれをやってみようかな」と未来を考える余裕ができます。

趣味でもいいので特技を身に付ければそれだけで継続力の土台となり
「自分がやっても上手くいくはずがない」とネガティブ思考にはなりにくくなります。
将来の仕事を自分の意思で決めるのであればどんな職業であってもなんの問題もありませんが
「それしか選択肢が無かった」
という理由で安易な道に流されてしまわないための教育環境は必要です。
学校や有料の教室では教えきれない救済しきれない子供達へのきっかけになれれば幸いです。

●発起人の輪島貴史以外は全て成人女性スタッフになります
●未成年と接する際は必ず二人以上の成人スタッフが同じ空間内におりますので、成人と未成年が男女問わず二人きりになる事はありません
●未成年との連絡先の交換はスタッフ全員禁止となります。SNSに届いたDMへの返信も不可とし、質問や相談は全て現地のみでの対応を徹底します

発起人:輪島貴史 運営:立花和紗 指導員:皇希、なる、他

 

◆発起人:輪島貴史
仮面ライダーの中に入っていたスーツアクター出身のスタントマンで、
芸能人の代わりにバク転したりビルから飛び降りていた人。現在は子供体操教室の先生
そしてスピリチュアルカウンセラーでもあるという異色の経歴を持つ人間が
有料で稼いだポケットマネーを使って児童福祉活動をしています
Tiktokでは【ガチ霊能者】として50000フォロワー越えの日本一バズってる霊能者
もちろん本名です。
https://wajimatakashi.com/

輪島貴史で検索すれば
GoogleでもYouTubeでもTwitterでもTiktokでもなんでも出てきます
本人の言葉もあれば、他人の評価や取材記事、悪口から推測意見など様々ですが
自分の目でYouTubeの動画やTiktokのLIVE配信を見てもらい、実際にその目と耳で判断してもらえればと思います。
このオワコンと呼ばれる日本で生きていくには「流されずに自分で判断する」センスも
必要です。ちなみにTiktokで輪島貴史と検索すると
「輪島貴史 配信中 キレる」と出てくるので、超オモろいよ★
これは事実ですwww 誹謗中傷をしてくる輩、無礼な奴とは本気でプロレスします★
取材記事では未成年無料ボランティアへの想いを語っておりますので是非ご一読ください
https://eight-media.co.jp/denwa-uranai/interview/wajimatakashi

◆指導者としての活動実績
中野区で運営する子供体操教室
https://aoa-bakuten.com/

★子供ダンスミュージカルの演出実績
総勢200人の子供達が出演する子供ミュージカルにも携わっています

~未成年へメッセージ~

『とりあえず遊びに来ていいよ』

教育環境や学びという小難(こむずか)しい言葉を使ってますが、未成年は好きな時に遊びに来てください。
ただし遊ぶというのは「何をしてもいい」「周囲を気にせず騒(さわ)いでいい」という意味ではありません
「遊ぶ」の本当の意味は「目的を持たない行動」をいいます
そんなに立派な考えや志(こころざし)なんかいりません

「目的も目標も無いから暇(ひま)つぶしに来た」それでいいんです。
「とりあえず来たけど今日は見学でいい」それでいいんです。
「学校にも家にも居場所が無いからここに来た」もちろんOKです。
「学校や習い事が厳(きび)しいから息抜きでここに来た」もちろんOKです。
「友達なんか面倒(めんどう)だからいらないけどとりあえず来てみた」もちろんOKです。
トー横キッズも是非どうぞ、俺は未成年のたまり場が悪いなんて一切思ってません
ただ、しゃべって終わるだけよりも、何かしらスキルが身に付いたらよりいいなと思っているだけなので、
週1でここに来てそれ以外の日はトー横前で遊んでいてもいいんじゃないかな

ここで何かを習い、学ぶ目的や目標なんかいらないのでいつでも遊びに来てください
2人以上の大人の女性がダンスを教えます
僕はスタジオの隅っこでいつものようにTiktok開いて未成年無料相談配信をやってます
相談があるなら話を聞きますので話しかけてください。
Tiktokバスらせたいなら動画のアドバイスもします
勉強をしたいなら面白おかしく教えます
今の時代スマホがあれば何でも調べて、何でもメモして学べます
とりあえず遊びに来ていいよ、でも遊ぶからにはきっちり遊びましょう
遊んで身に付くスキルなんていっぱいあるんだぜ!

将来教育現場で働きたい18歳~22歳の学生アルバイト募集

■応募条件
18歳〜22歳の女性
バレエ又はJAZZやストリートダンスなどダンス経験のある方
将来ダンスの先生や教育系の仕事につきたい方
教育学部など教育系の学部に通っている方優遇します

有料のレッスンであれば熟練したプロの先生を招きますが、
この企画はプロ指導者によるプロの英才教育である必要はありません、つーかそんな予算もありません
どうせ人を雇うなら、将来保育士や教師など子供の教育現場で働きたい目標を持った
学生さんの経験の場になった方がいいです
スタジオ代から先生のお給料まで全て発起人のポケットマネーから出ているので
補助金も無ければスポンサーもいません
レッスン1コマ1000円という決して高くない報酬ですが
それでもお金をもらって指導職につけるのは選ばれた人間だけなので
この企画の意義をご理解頂ける方に協力して頂きたいです

時間割りは50分のレッスンと、40分の自由時間になります
① 17:00~17:50 ダンスレッスン
自由時間
② 18:30~19:20
自由時間
③ 20:00~20:50
自由時間
21:50完全退出

という時間設定なので、最大で3000円のお給料にしかなりませんが
それでもいい!未成年芸術支援スペース#希望ロケットに協力したいという学生さん、
一緒に働いてもらえたら幸いです。
指導未経験でも大丈夫です。ご自身が習っていたような授業の進め方をしてもらえれば問題ありません
その上でレッスン内容や伝え方、教え方、効率化などのアドバイスもしていきますので
共に日々改善していきましょう
指導者に必要なのはセンスではなく経験です。

ちなみに名目上アルバイトと言っていますが、お給料ではなく『報酬』です
ちゃんと請求書を書いて、働いた分の金額を請求して貰います。
請求書の書き方、確定申告の仕方、税金の払い方、きっちり教えます。
インボイス制度も始まりますが働き手が損をしないようにこちらで調整しますので
「アルバイト感覚」ではなく「責任ある指導職」として携わって頂きます!